「英語の塾」と言っても目的によって英会話が強い塾や学生向けの塾などがあります。
高上は英検🄬や通訳案内士などの資格英語に強いマンツーマン個人塾です。
本気の熱意、高上で叶えませんか?
実際に講師を務めます私、佐藤が英検🄬1級と通訳案内士の資格をもっています。
英語学習指導歴10年以上で、私が全ての生徒を担当致しますので品質にムラがありません。
もしあなたが勉強を一生懸命頑張っているのに結果が出ないなら、それは英語の学習方法を間違えているのかもしれません。
間違った方向に進んでしまう学習方法を正してあげるのが私の役目です。
一方的な指導ではなく生徒ひとりひとりの理解度を確認しながら進めますので、確実にステップアップできます。
一緒に合格を目指しましょう。
教科書とノートをひらき、ひたすら単語を書いていく…
もちろん当社も単語を覚えることに注力をしておりますが、これだけでは応用がききません。
また、英検🄬1級は思っているほど簡単ではなく、どんな問題が出題されても対応する力が必要になります。
高上では勉強の方法を教えます。これを取得できれば、授業以外の勉強も質が上がり合格できるという仕組みです。
試験はあなた1人で受け、誰も助けてなどくれません。
その時にあなたの頼りとするものはなんでしょうか?
日本語でもそうですが、ずばり単語です。単語を知らなければ話せないし、書けません。
単語とひとくくりに言っても、単語を理解すること・熟語という「応用」をきかせられるという事です。
英作文は2016年度第一回から英検🄬2級、英検🄬準2級、英検🄬3級においても取り入れる予定になっています。
一問一答ではない部分でもしっかりサポート致します。
英作文の上達は自分で書いてどんどんいろんな人に見てもらう事です。
英検🄬1級、通訳案内士の資格をもっていて、現在でも毎日勉強をしている高上だからこそできるクオリティです。
英検1級の試験範囲は大変幅広く、また骨太です。読む・書く・聞く・話すことにおいて高いレベルを求められます。
具体的には社会問題に関する課題英作文が出題されたり、2次試験では試験管とのトークや決められたテーマの中から選び2分間のスピーチをする事などが挙げられます。
このように英検🄬1級は学習範囲が偏らないため、不得手な部分を生み出しにくく、それゆえにあらゆる英語資格の基礎・また上位資格となり得ます。
例えば、英検🄬1級を持っていると、通訳案内士の筆記試験の英語が免除になる利点があります。
また、同試験の免除となるTOEIC840点も、英検🄬1級を持っていれば950点は取れる水準となっていると言われています。
TOEICがメジャーになり、就職活動にも大いに影響するからこそ、英検🄬1級を取得するメリットがあります。
英検では1級だけでなく3級も2016年から英作文を導入することが決定しました。分かりやすく内容が伝わる英文にするにはプロに添削してもらう必要があります。
今、受験業界において、最難関とされるのが国立医学部。
この業界を希望する人は若者にとどまらず、大人も入り混じって凌ぎを削ります。
英語をいかに攻略するかで差をつけましょう。